BUCK-TICK CLUB 会報No.3

1988年3月25日発行

【PIT即日(2時間)SOLD OUT!!4月1日をB(びっくり)-T(たまげた)DAYと呼ぼう!!】


(4月1日東京:豊洲PITのチケットが2月21日チケットぴあから発売。

これがBUCK-TICK初の即日完売となったようです)


【B-T CLUB会員数1300人突破!】

(1988年3月10日時点で会員数が1300人を突破。

しかし沖縄県にだけはいない)


【B-T SPOT 樋口豊】

皆さんお元気ですか?いつも応援してくれてどうもありがとう。昨年の4月1日は豊島公会堂で今年はPITでのステージなんだけど一年がすっごく短く感じられました。でもツアーでステージの数を多く経験することによりライブでのノリが自分の体で分かるようになった気がします。

 1月後半からずっとレコーディングしていたんだけど、今度のミニ・LPにしても2ndLPにしてもその時点でのバクチクの気持ちっていうか自分の気持ちが込められていると思うよ。俺たちは常に前向きに取り組んでいるから、周りを気にせず自分たちのペースで道を切り拓いていきたいな。何ていうか、意外性を追求する予測のつかないバンドでいたいです。

 今の楽しみは、ツアーで皆さんに会えることです。バンドがたくさんあるけど、俺たちいつも光っていくから浮気はしないよーに。それと、1月24日ロフトでのバースディはとっても嬉しかったです。どうもありがとう。

(全文)


【B-Tへの質問とインスピレーション】

▼櫻井敦司▼

①3月21日12インチへの思い入れ

少しカッコ良すぎたかな?

②SHOCK TOURへの意気込み

天にも昇る気分にさせてあげる

③4月1日PITが即日ソールドアウトについて。どんなステージにしたいか

すっごくうれしかった。うそかと思った。みんなブッ飛ぶぞ

④2ndLPレコーディング中のエピソード

レコーディングは苦しい 眠りたい

⑤今一番気になること

BUCK-TICK、アツシ、人々、レコードのこと、ライブのこと

⑥最近一番刺激を受けたこと

レコーディングとヒデの変な顔

⑦ファンにひとこと

どうもありがとう

~ここから連想する項となる~

A ファンの人たち

つのる想い、変なうわさ

B 音楽雑誌(B-Tの記事)

カッコよく面白いのはOK!

C BUCK-TICK

月光り

D TOUR

流れる景色、人情

E 休日

ひとり

F 女

素敵

G 他のメンバーについて 1)アツシ

2) 今井

ペンギン

3)星野

巨象

4)ユータ

イタチ

5)アニイ

カワウソ

H 芸能界

よくわからない


▼今井寿▼

①3月21日12インチへの思い入れ

BAND SOUND、HARD、SWEET AND THRILLING SHOCK THE BUCK-TICK

②SHOCK TOURへの意気込み

どこの会場も最高のステージにします

③4月1日PITが即日ソールドアウトについて。どんなステージにしたいか

うれしい かっこいいステージ

④2ndLPレコーディング中のエピソード

睡眠欲なんてなければいい

⑤今一番気になること

LIVE、RECORDING、そしてOFFが気になる

⑥最近一番刺激を受けたこと

これといってないけど強いていえば毎日寝るときに聞く音楽

⑦ファンにひとこと

LIVEにくる RECORDを聞いて楽しむ、そうすれば今まで満たされなかったものが満たされる場合もあるかもしれない

~ここから連想する項となる~

A ファンの人たち

BUCK-TICKの音楽をたくさんの人にすすめなさい

B 音楽雑誌(B-Tの記事)

楽しみ

C BUCK-TICK

バンド

D TOUR

旅行

E 休日

何それ?

F 女

くノ一

G 他のメンバーについて 1)アツシ

こんなに

2) 今井

すごいメン

3)星野

4)ユータ

バーは、見た

5)アニイ

ことない

H 芸能界

楽しい


▼星野英彦▼

①3月21日12インチへの思い入れ

ROMANESQUEでガットギターを入れみんなにクロード・ホシノと呼ばれた

②SHOCK TOURへの意気込み

長いツアーで体調が心配だけどがんばります。ビリヤードも楽しみ

③4月1日PITが即日ソールドアウトについて。どんなステージにしたいか

とてもびっくりした。青年館以上のいいステージにします

④2ndLPレコーディング中のエピソード

睡眠不足で辛い

⑤今一番気になること

家賃をまだ払っていないこと

⑥最近一番刺激を受けたこと

最近刺激がない

⑦ファンにひとこと

レコーディングが終わればTOURでみんなに会えるのでうれしいです

~ここから連想する項となる~

A ファンの人たち

好き

B 音楽雑誌(B-Tの記事)

本屋で立ち読み

C BUCK-TICK

何の集まりだろうか?

D TOUR

うまいメシとビリヤード

E 休日

寝だめ

F 女

いいなぁー

G 他のメンバーについて 1)アツシ

ワニオ

2) 今井

カンガルッチャン

3)星野

英彦

4)ユータ

小ザル

5)アニイ

カラス

H 芸能界

なかなか面白い


▼樋口豊▼

①3月21日12インチへの思い入れ

BUCK-TICKのシンプルな感じが出てるレコード

②SHOCK TOURへの意気込み

やるぞ!

③4月1日PITが即日ソールドアウトについて。どんなステージにしたいか

2時間で完売はうれしい。熱いステージにしたい

④2ndLPレコーディング中のエピソード

今井さんの底知れぬパワー

⑤今一番気になること

これからのBUCK-TICKの動き

⑥最近一番刺激を受けたこと

とくにない

⑦ファンにひとこと

これからもBUCK-TICKはがんばっていくから応援してね

~ここから連想する項となる~

A ファンの人たち

好きです

B 音楽雑誌(B-Tの記事)

ライターの人の顔

C BUCK-TICK

作られたバンドじゃない(リアルバンド)

D TOUR

きれいな空気

E 休日

ボーとしてる日

F 女

男ではない人間!むずかしい人間

G 他のメンバーについて 1)アツシ

カッコイイ

2) 今井

天才

3)星野

4)ユータ

5)アニイ

25才

H 芸能界

さかさ言葉が飛び交う世界


▼ヤガミトール▼

①3月21日12インチへの思い入れ

バクチクのバンド・サウンド(ライブ感)を出そうと思った

②SHOCK TOURへの意気込み

まだB-Tを見たことがない人にカルチャーショックを与えたい

③4月1日PITが即日ソールドアウトについてどんなステージにしたいか

みなさんあつくなってきましたね。B-Tらしいステージを見せたい。

④2ndLPレコーディング中のエピソード

リハ時間が足りず苦労した

⑤今一番気になること

B-Tの未来

⑥最近一番刺激を受けたこと

刺激的な毎日を送っています

⑦ファンにひとこと

言うことありません。ファンに一音

~ここから連想する項となる~

A ファンの人たち

よろしく!

B 音楽雑誌(B-Tの記事)

カッコE!BUCK-TICKって!

C BUCK-TICK

日本のレベルではカッコイー方に属するバンド

D TOUR

ホテルの窓から見える景色

E 休日

ありすぎると退屈で、なさすぎると欲しくなるもの

F 女

ヘッヘッヘ愛してます

G 他のメンバーについて 1)アツシ

カリスマ

2) 今井

天才

3)星野

ボンサイ

4)ユータ

サワガシイ

5)アニイ

ナゾの…

H 芸能界

俺には境界線が分からない世界


(読みやすいように質問文の下に回答が来るようにしました。全文プラスα)



【オモムロに復活 強制寄稿 ビクター宣伝芳賀氏】

(略)

1988年3月27日より月刊としてスタートするパチパチロックンロール(CBSソニー出版)に“星野ほのぼの英彦”の人生相談が連載されます。

(略)


【サヨナラBUCK-TICK号】

(バクチク号(ハイエース?)が廃車に)


【SHOCK TOUR'88ツアー速報】

3月15日福島県平市民会館

セットリスト

TO SEARCH

SEXUAL

ROMANESQUE

HURRY UP MODE

FUTURE FOR FUTURE


3月16日山形県民会館

EMPTY GIRL

HURRY UP MODE

ROMANESQUE

SEXUAL

PLASTIC SYNDROMEⅡ


3月15日午前11時上野から出発。

車中での隣席には同じイベントに参加するアンジーの面々が座っていた。車内は静かだったが、アンジーのマネージャーが鼻をかんだ音で櫻井敦司がクックックと笑ってしまいBUCK-TICKのマネージャーも笑いをかみ殺して逆に不気味な静けさになり異様な間ができてしまったとのこと。

楽屋はローグと一緒で、同じ群馬人というのもあってか和気あいあい。

15日は二番手での出演。櫻井敦司は風邪気味。

移動して仙台に宿泊。平から郡山へ寄り(当時は磐越道がなかった)、高速で仙台まで。午後11時頃ホテル着。メンバーは各々部屋に戻ったがユータの部屋に各バンドのメンバーが集合し親交を深めたという。翌朝、ユータの部屋のドアには「スナック・ユータ」の張り紙があった。

16日は四番手での出演。櫻井敦司は昨日より風邪が悪化。

他出演者は、ジギー、ローグ、パーソンズなど。

この日の晩も、ホテルのユータの部屋では「スナック・ユータ」が開かれ、他メンバーが大集合して盛り上がった。

(文章は凝縮しています)


【2ndLP6月21日発売予定】

(SEVENTH HEAVEN)



会報No.3を読んだ感想

汐留PITは現在は閉館しており、情報が乏しくキャパシティーはわかりません。この会報No.3には「豊島公会堂の約4倍」と書かれているため、3000人規模だったのではないかと予測されます。デビューから1年足らずで、スタンディングとしてはかなりの大きな会場を即日完売させたのですね。

Q&A。手書きであることと紙面の都合だと思いますが、会報はこの書き方ではなく、①3月21日12インチへの思い入れ②SHOCK TOURへの意気込み③4月1日PITが即日ソールドアウトについてどんなステージにしたいか④2ndLPレコーディング中のエピソード…とずらずら書いてあって、▼アツシ▼①少しカッコ良すぎたかな?②天にも昇る気分にさせてあげる…と、質問に対する答えが大変見づらいので、質問文に対する回答になるように書き換えました。(コピペという文明の利器)

今井さんが質問文を罫線として使い始めたのはこの会報NO.3からですね。

スナック・ユータが1988年3月15日開店ということも初めて知りました。(参考までに1988年は昭和63年です)

BUCK-TICK CLUBという名前で出しているけど会報誌の名前募集、ということです。ですが昭和が終わり平成になってもこの名称は続きました。その当時、今井さんが考えていたらどんな名前になっていたんでしょう…。

狂気の赤い部屋

BUCK-TICKファンサイト