櫻井敦司ラジオ55回目
(ここに書かれていることは全て妄想です。事実は一切ありません)
ちゃ~ちゃららら~
ちゃららら~ちゃららら~
♪いつものように 幕~が開~き…
皆様、こんばんは…。
秋が近づいたり…遠ざかったり…
そんな中…長袖を新調しました…。
皆様はどんな秋をお迎えでしょうか…。
今日も始まりました
「櫻井敦司の星屑ランデブー」
司会はBUCK-TICKボーカル櫻井敦司です…。
良かったら最後までお付き合いください…。
今日は…とても天気が良くて…
そのため…外に出ませんでした…。
ふふふ…。
太陽が西に傾いたころ…
夕焼けを見ながら…
ブティックに足を延ばして…
前髪の長いハウスマヌカンおすすめの…
黒い長袖…
僕の…ワードローブの仲間に入りました…。
全部黒いのですが…袖のところだけ異素材で…
面白い組み合わせだなぁと思って…。
とても気に入りました…。
ブティックの入り口には…秋の花…
ええ…なんだと思いますか?
ここで…クエスチョン…
THE RADIO IN QUESTION…
ピッ…ピッ…ピッ…
はい…ここまで…
僕たちBUCK-TICKの曲にもある…
コスモス…。
植木鉢の…コスモスが…咲き乱れていました…。
皆様の予想は…当たりましたか?
秋も…たくさんの花が…咲きますね…。
いつもマウンテンバイクで通り過ぎる道があるのですが
たまたま歩いている時に…遊歩道に入ってみました…。
今まで見たことがない景色に出会い…
ハマナスのような花を見かけたり…
いつの間にか咲いていた彼岸花…
風景が新鮮で…
たまにはいいな…と…思っています…。
さて、では美しい秋の歌…
山口百恵さんで『秋桜』お届けいたします。
山口百恵さんで、『秋桜』お聞きいただきました…。
僕が小学生の時の大ヒット曲ですね…。
嫁ぐ前の日の…寂しさ…
僕は兄弟どっちも男なので…
母は「あなたたちが大きくなってもこのお母さんの気持ちはわからないままなのかな」
なんて言っていて…
まだ小学生だった僕にはピンと来ていませんでした…。
大人になってからも、心にしみる曲ですね…。
コスモスのほかには…
彼岸花が咲いていて…
毎年、花が咲く前を見ようと思っているのですが…
なかなか見られないですね…。
気が付くと咲いている…不思議な花…
群馬県には彼岸花は咲くのですが…
新潟県の米どころで咲かない地域があったり…
埼玉県には赤だけじゃなくて白もあったり…
東京では…赤しか見たことがないかな…。
各地によって違いがあるそうですね…。
皆様がお住まいの地域の彼岸花…
よかったら教えてください…。
ではここでお便りを紹介いたします。
山梨県にお住まいの、ぐんまちゃん大好きっ子さん38歳の方です。
ありがとうございます…。
「櫻井さんこんばんは」
こんばんは…。
「櫻井さんは、折り紙でどんなものを折れますか?」
ということで…ありがとうございます。
そうですね…鶴は…当然ながら…鶴舞う形の群馬県生まれなので…
小さいころによく折っていたのは…
カメラ、ですね…。
やっこさんの、足同士を組むような感じなんですけど…
パチンと開いたところに…絵を入れておくと…
インスタントカメラみたいで…面白くて…。
兄貴は、ちゃんと被写体に合わせた絵を仕込んでおくんです…。
僕は…髑髏を…仕込んでおいて…
兄貴を撮影して…あげたら…
「レントゲン写真かっ」
って突っ込まれまして…。
それからどんどん…レントゲン写真を撮るようになり…
手の骨の絵を描いて仕込んでおいたり…
そうしたら、クラスのみんながどんどん集まってきて…
「あっちゃんのカメラ、えっれえよいじゃあねぇ」
「えれぇ~いいカメラだべぇ?」
「ぶったまげたなあ!」
って…。
描いて、撮って、写真を渡しての繰り返しで…
「まっとまっと!」
って…。
ぼっこわれるまでやりましたね…。
何度も何度も作りました…。
まだ作れるんじゃないかなぁ…。
手が覚えている気がしますね…。
ふふふ…皆様も、調べて、作ってみてくれたら…うれしいです…。
今日も、あっという間の30分でした…。
また来週も、ラジオの前で僕とランデブー…
BUCK-TICKボーカル櫻井敦司でした…。
おやすみなさい…。
0コメント