櫻井敦司ラジオ49回目

(ここに書かれていることは全て妄想です。事実は一切ありません) 

ちゃ~ちゃららら~ 

ちゃららら~ちゃららら~ 

♪いつものように 幕~が開~き…


皆さまこんばんは…

世間はお盆休みですね…。

渋滞を避けて…この時間に運転している方もいらっしゃるでしょうか…。

どうぞこのまま、安全運転を…。

今夜も始まりました「櫻井敦司の星屑ランデブー」

司会はBUCK-TICKボーカル櫻井敦司です…。

最後までどうぞお付き合いください…。


皆さまは…お持ちでしょうか…

Suicaという…ICカード…

僕は持っていますね…

今井さんも持っていますし…

便利なので…必需品ですね…。

この間…ちょっとびっくりしたことがありまして…

Suicaの…チャージ…入金をしたんです…。

5000円札を入れて…3000円をチャージ…

お釣りは…そう…2000円…。

もちろん2000円出てきましたよ…。

2000円札が…。

一瞬…ためらって…お財布に…しまいました…。

今井さんが…その様子を見て…

自分のお財布を出して…

「アッちゃん…おそろ」

と…2000円札を見せてきました…。


昨年のツアーで…沖縄の皆さんにもお会いした時に…

今井さんは…お土産屋さんで…

2000円札をお釣りにもらって…

それを、ずっと…お財布に入れているそうです…。


2000円札…沖縄県以外で見ることがないと思っていたので…

驚きましたし…嬉しかったですね…。


僕も…2000円札を…お財布に…眠らせることにしました…。

遠すぎるから…近づくぜ…

沖縄を…いつでも思い出せるように…


昨年の…僕たちの作品にもあるように…

僕は、戦争反対ということを伝えたい…

今夜は、僕の幼少期の歌ではないのですが

とても好きで、カラオケでもよく歌っている曲を

お届けいたします…。

THE BOOMで「島唄」どうぞ…。

THE BOOMで、「島唄」お聞きいただきました…。


2000円札に、より一層、愛着がわいてきたところで、

お便りを紹介いたします。

福島県にお住まいの、防御率100点さんです。

ふふふ…相当打たれ強そうですね…。

それどころか…よく投げさせてもらえるな…

ふふふ、蛇足が多くなりました。

「櫻井さん、こんばんは」

こんばんは~

「櫻井さんは海の日と山の日、どっちの方が気分が上がりますか?

私は山の日に富士山に登りましたが海の日の方が好きです」

ということです(笑)

どっちも…小学生や…中学生の時に海の日があったら…

嬉しかったですね…。

欲しかったですね…。7月の祝日…。

高校生の時は…休みたい時が…休みだったかな…(笑)

海の日と山の日…どちらも…

どちらも、好きってことで、いいでしょうか。

マイニチスキデス…。

海の日も、山の日も…どちらも…スキデス…。


さて…朝から晩まで…太陽の力を存分に見せつけられておりますが…

皆さまは…お体に、十分に…お気を付けください…。

来週も、ラジオの前で僕とランデブー…

BUCK-TICKボーカル櫻井敦司でした…

おやすみなさい…。

狂気の赤い部屋

BUCK-TICKファンサイト