櫻井敦司ラジオ19回目
(ここに書かれていることは全て妄想です。事実は一切ありません)
ちゃ~ちゃららら~ ちゃららら~ちゃららら~ ♪
いつものように 幕~が開~き…
みなさまこんばんは…
BUCK-TICKボーカル櫻井敦司です。
今夜も始まりました 『櫻井敦司の星屑ランデブー』 お時間の許す限り、お付き合いください…。
今年になってから、晴れている日が続いているので…
僕は、公園を歩きました…。
太陽に背を向け…歩きました…。
ベンチを見つけたので、休憩をしていたら…
小学生くらいの子がきて… なわとびをはじめました…。
虹色に輝くなわを跳んでいました。
後ろ跳びが…なかなかうまくいかなくて…
にっちもさっちもいかないみたいで…
そのうち、なわを最初に足で踏んで…
広げたり、すぼめたりして…
そして、上手に…できました…
ひっかかるたびに…足で踏んで… 広げてすぼめて…
少年にとって…おまじない、ですかね…
そんなけなげな少年を見ていたら、 懐かしい曲を思い出しました…。
フォーリーブスで『ブルドッグ』どうぞ…。
フォーリーブスで、『ブルドッグ』お聞きいただきました…。
ラジオの前のみなさまが… 生まれる前の、曲ですね…ふふふ…
ゴムバンドを使ったパフォーマンスが…
それはそれは流行って… みんなやっていましたね…
僕は…なわとびのなわ…あれで練習していました…。
学校の校庭で…鉄棒をマイクスタンドに見立てて…
なわをこう…ビュンッと遠くから巻きつけて…
一人で、ずっと遊んでいました…。
近くに人が来ると… 急に恥ずかしくなって…
なわとびして… いなくなっては…巻きつけて…
いつの間にか、なわとびもどんどん得意になって…
もともと足は速かったんですけど…
持久力も増した感じでしたね…
うちのギターの今井は… 実家がタバコ屋さん…
雑貨とか売ってて… そこの、お店の輪ゴムをつないで、マネしていたみたいですね…
普通の家庭だと、そこまで輪ゴムがないですけど…
さすがお店なので…たくさんあって…
首にかけた時は、こすれて痛くなったみたいですね…
ふふふ… あの…
バンドのドラムのアニイがですね…
今でもよく言うんですよ…
「グッズのプロデュース、案が思い浮かばないなぁ…
にっちもさっちもどうにもブルドッグ…そうだ!あれだ!」 なんて言っていて…
アニイは、懐かしいことをよく言いますね…。
懐かしいって言っても、 BUCK-TICKのメンバーにしてみたら よく聞く言葉ですが…
ふふふ… わからない方…ぜひ、お父さんお母さん…
大人の方に…聞いてみてください…。
さて、ここでお便りご紹介しますね…。
宮崎県の、ドキドキスターさん、30歳の方です。
「あっちゃん、こんばんは」
こんばんは~
「先日、とても大きな月を見ました。 私は大きな月はちょっとびっくりしますが
たまにしかないのでいいことがありそうな気がします。 櫻井さんはどんな月が好きですか?」
なるほど…好きな月、ですね…
それぞれ良さはありますね…
大きな満月だと…願い事を叶えてくれそうで…
三日月だと…ロマンティックな明かり…
赤い月は…狂気を感じ…
見る者に…姿を変えて現れる…月…
地球にこんなに近いのに… どこか孤独を漂わせる…
色々な月が好きですが…
真夜中の…遠く小さな月が…好きかな…
ラジオの前の皆さまはいかがでしょう… よかったら、お便りで、教えてください…
夜も更けて… 今も、月が…輝いています…。
『櫻井敦司の星屑ランデブー』 そろそろさよならの時間がやってまいりました…
Moon…皆さまの願い事が叶いますように…
それではまた来週の同じ時間に、 ラジオの前で、僕とランデブー…
司会はBUCK-TICKボーカル櫻井敦司でした…
Good Night…
0コメント