櫻井敦司ラジオ5回目

 (ここに書かれていることは全て妄想です。事実は一切ありません) 

 ちゃ~ちゃららら~ ちゃららら~ちゃららら~

 ♪いつものように 幕~が開~き… 


 みなさま…こんばんは…。

 BUCK-TICKボーカル櫻井敦司です… 

 秋深し…くちびる寒し…なんとか…… 

 今日も始まりました「櫻井敦司の星屑ランデブー」、

 良かったら最後までお付き合い下さい…。


 さて、リクエスト行きましょうか。 

 東京都にお住まいの、刺繍LOVE、さんから。 

「櫻井さん、こんばんは。私は母の影響で昔の曲が好きな高校生です。

今日は『岸壁の母』をリクエストしまーす!」

 …ふふふ…ありがとうございます。 

「岸壁の母の息子さんが生きていたってWikipediaに書いてありました。感慨無量です」

 あっ…そうなんですね…… 

 『岸壁の母』は、菊池章子さんの歌ですが、

 僕が馴染み深いのは二葉百合子さんがカヴァーした方ですね…

他にも、演歌歌手の方が…結構カヴァーしてらっしゃいます。

 息子と引き離され…帰りを待つ…母…

 戦死したかどうかもわからない…息子…

泣き言も言わず、強い思いで… 

 世の中のお母さん達も、 時代は違えど、

わが子を思う気持ちは、 岸壁の母に通じていると、思います…。 

 ではお聞き下さい。 二葉百合子さんで『岸壁の母』どうぞ… ………


ええ……。 初めて聞いた方もいらっしゃいます…ね…。 

 子を思う母… 僕が初めて聞いたのは、ラジオだったかな… 

「お母さん、かんぺきのははって、何?」 って、母に聞いた、らしいです。

 「かんぺきの?どこから聞いたのかな?」

 「ラジオで、かんぺきのははって曲がかかっていたの。演歌みたいなの」

 「それは、『岸壁の母』だよ。敦司、好き?」 

 「うーん、リンダの方が好き」 

 「そうなの(笑)」 それから母は、

「お母さんはね、お兄ちゃんと敦司を生んでお母さんになって、

『岸壁の母』の気持ちがよくわかるようになったよ」と 少し遠くを見ながら…

少し…目には涙が光っていたか…いなかったかは… 

ラジオの前で聞いているあなたの想像に…お任せします…

 今日は、リクエスト一曲にしぼりました。

 岸壁の母は、子を思う母が出てきますが 戦争がベースにある曲で… 

 今回の僕らのアルバムにも、 テーマとして色濃く書いたのが 戦争、という…。

 皆さんには、どのようにお聞きいただけたでしょうか…。


 さて、お便りが来ています。

 秋田県のピカピカダンボールさんから。 

 「アッちゃんこんばんは!」 こんばんは… 

「ラジオで紹介した曲って、もしかしてアッちゃんがカヴァーアルバム作る伏線とか!?

だとしたらリクエストしようかな」 …

ははははは…それはないですね、ははは 

今はまだまだ、新しいことに、興味がつきないといいますか…

 基本的に不器用というか、面倒くさがりなんで、

 BUCK-TICKの傍ら…って訳にも…

 リクエストは募集していますので、いつでもどうぞ… 


 さて、今日も昭和の歌謡曲にお付き合いいただきました。 

だいぶ…懐かし~い曲が続きましたので 次はガラッと…

色々かけていこうと思います。 

 来週も良かったらこの時間に… 

 ラジオの前で、僕とランデブー… 

 BUCK-TICKボーカル櫻井敦司でした… 

狂気の赤い部屋

BUCK-TICKファンサイト