櫻井敦司ラジオ1回目

(ここに書かれていることは全て妄想です。事実は一切ありません)

ちゃ~ちゃららら~

ちゃららら~ちゃららら~

♪いつものように 幕~が開~き…

みなさま…こんばんは…。

櫻井敦司です…

お元気で…しょうか……

今夜から始まりました『櫻井敦司の星屑ランデヴー』。

司会は、BUCK-TICKのボーカル、櫻井敦司です。

あの…自分達のラジオ番組ってひさしぶりで…。

これをお聞きの方々が「生まれる、前」ですからね…フフフ…

あまり多くは語らない僕ですが、どうぞ30分のランデヴーをお楽しみ下さい…

さて、お聞きいただいている曲…

知らない方もいらっしゃるかと思いますので、紹介します…

ちあきなおみさんの、『喝采』…です……



僕が小学生の頃、聞いていました…

昭和の歌謡曲、実は、僕のルーツの1つですね…

おふくろが…歌謡曲が好きで…聞いていました。

誰が好きとかではなく…聞いていました。

まあ今、こういう仕事しているんで、こじつけかもしれないけど…僕の原風景ですかね…

学校から帰ると…テレビから歌謡曲が流れて…

おふくろが、鼻歌を歌いながら、晩ごはんの下準備をしている。

「お母さん、この歌、好きなの?」

って聞いたら

「そう。好きなの」

って笑顔で返事をしてくれた。

何気ないやりとりだけど、僕の、大切な思い出です。

おふくろを喜ばせようとして、リコーダーで、この『喝采』を吹こうとしたら…

穴を…全部塞ぐのが難しくて…

結局、諦めた記憶が、あります。

フフフ…

『喝采』は…自分と共通点というか、今だからわかる部分がありますね。

母親を置いて…東京に出て…バンドがきちんと仕事になって。

音楽センターで公演出来たらいいね、っていう夢も叶って。

全国ツアーも決まって…

あ…初回なのに、しんみりさせてしまいましたね…

車で聞いてくださってる方…大丈夫ですか?

さて、この番組では、みなさまからのお便りを…お待ちしています。

お題は…「私の好きな昭和歌謡曲」

エピソードも添えていただけると…嬉しいです(低音)

早いもので…あっっっという間の…30分でした。

みなさま…お楽しみ、いただけたでしょうか?

もしお時間あれば、来週のこの時間、ラジオの前で僕とランデヴーを…

BUCK-TICKボーカル、櫻井敦司でした。

狂気の赤い部屋

BUCK-TICKファンサイト